2025.06.27
玉穂南小学校の子どもたちが市内でトウモロコシの収穫体験を行いました🌽
6月26日(木)、玉穂南小学校の子どもたちが中央市内の圃場でトウモロコシの収穫体験を行いました。
市の特産品であるスイートコーンを、実際に圃場で見て、触れて、知ってほしいという思いから、生産者の相原さんの圃場では毎年同校の児童を受け入れており、今年で4回目の開催となります。
当日は、1年生と6年生、3年生と5年生がペアになって前後半に分かれて参加し、約200人弱の児童が収穫を楽しみました。また、翌27日には残りの学年も参加し、全学年が参加するイベントとなります。
先生の合図で収穫がスタートすると、上級生が下級生に優しく手を引いたり、採り方を教えたりする姿が見られました。また「大きい!」「早く食べたい!」といった声も飛び交い、子どもたちは大興奮。普段学校ではできない体験に笑顔があふれていました。
相原さんは「自分も子どもの頃に野菜の収穫体験をさせてもらった思い出があるので、今の子どもたちにも繋げていきたいという思いがある。このような体験が、子どもたちにとって市内の農業に興味を持つきっかけになれば嬉しい」と話していました。